
今回の記事は、私と同じいちご鼻に悩む人に向けた記事です。少しでも参考になればと思い、汚い鼻の画像も載せています。苦手な方はご注意ください。
結果として、NIPLUXのマルチスキンケアクリーナーの満足度はかなり高いです!!ずっと鼻に居座っている角栓が取れ、毛穴を押し拡げていたものがなくなったので、鼻まわりに清潔感が出ました。毛穴吸引器のデメリットとメリットを踏まえた上で使っていくのなら、かなりのオススメです!
簡単な自己紹介〜いちご鼻歴30年〜
私は小学生の頃、母や姉が使っていた毛穴パックに憧れて、自分でも真似をしていました。やり過ぎなくらいにパリパリに乾かしたパックを「よし、今だ!」と勢いよく剥がしては、涙目になりながら取れる角栓に感動していたあの頃・・・。
今思えば、まだ肌の弱い子どもがやるには過酷すぎるケアでした。しかも、その後のケアなんて一切していません。その結果、今もなお付き合い続けている「いちご鼻」が出来上がってしまいました。



今、もし子供がやろうとしていたら全力で止めます(泣)
汚い鼻の原因は、詰まり、黒ずみ、メラニン、毛
毛穴とひと口に言っても、実はいろんなタイプがあります。私の鼻はというと、以下のものがかなり目立つ状態です。
- 詰まり毛穴(角栓が詰まる)
- 黒ずみ毛穴(角栓が酸化して黒く見える)いわゆるイチゴ鼻🍓
- メラニン毛穴(色素沈着)
- 小鼻の毛
以下は毛穴画像なので、苦手な方は目次で次の項目まで飛んでくださいね。





毛穴の開きは言わずもがな、全ての種類を制覇していますね。見れば見るほど凹んでしまいます・・・。
毛穴吸引機が気になる!NIPLUXのマルチスキンケアクリーナーを購入
「これじゃだめだ!」と本気で思って、人気の美容皮膚科にも通いました。ヴェルベットスキンやピコフラクショナルをするも、メリットや効果を感じられず中断。鼻の脱毛も開始しましたが、ひとまず詰まり毛穴をなんとかしたくて毛穴吸引機の購入を検討しました。
毛穴吸引機も賛否両論あり、簡単にメリットとデメリットをまとめると以下のような感じ。
メリット | デメリット |
---|---|
・スキンケア用品の美容成分が肌に浸透しやすくなる | ・毛穴の汚れを除去し、ターンオーバーを助ける・ ・ケアを間違えると毛穴が開いたままになってしまう | 毛穴吸引機は根本的な解決にはならない
色々デメリットはあれど、サロンでハイドラフェイシャルを受けるなら家でやるのもアリじゃないか?!と思い、「サロンで受けるハイドロ毛穴洗浄をヒントに開発」された、マルチスキンケアクリーナーを購入しました。



昔、湘南美容外科で受けたハイドラフェイシャルでは、ピーリング剤も使用していたので全く一緒のものではないです。しかし吸引と水流で毛穴を洗浄していくのは共通しています!
NIPLUXのマルチスキンケアクリーナーを選んだ理由
毛穴吸引器の種類はかなり多くあり、値段もピンからキリまであります。そんな中、マルチスキンケアクリーナーを選んだ理由は「肌に負担をかけないもの」にしたかったからです。ここで簡単に、マルチスキンケアクリーナーの発売会社と、商品の特徴を紹介します。
マルチスキンケアクリーナーの会社
株式会社日創プラスと言う、日本ホームヘルス機器協会に加盟している会社です。第二種医療機器製造販売業の許可も取っておられるとのこと。



やっぱりお肌に使うものなので、しっかりした会社が安心。1年間の正規保証はもちろん、レビューで半年も保証延長されます。自信があるからこその対応ですよね。
マルチスキンケアクリーナーの特徴
マルチスキンケアクリーナーは、この1台で洗浄からケアまで解決できる設計となっています。



毛穴を緩めて、吸引して、洗い流して、引き締めるまで!!1台でサポートしてくれるので、何かを買い足す必要がありません。
【画像閲覧注意】マルチスキンケアクリーナーの実際の使用レポ



使用方法は簡単です!
- 左側のタンクに水を溜める
- 蒸しタオルで角栓をふやかす(Warmモードと併用がオススメ!)
- ケア開始!
以下がクリーナーの使用前後の画像です。


見れば見るほど毛穴がつらい・・・。でも、アフターはかなり角栓除去できています。いつものケアで取りきれなかった角栓がスッキリして、満足!!吸引力はレベル1でも意外と強いので、これ以上の強さにすることはなさそうでした。



5秒以上同じところを吸引しないように注意書きもありました。3秒程度でも内出血したところもあったので注意が必要です。
使ってみた結果を踏まえて、マルチスキンケアクリーナーのデメリットとメリットを紹介しますね。
マルチスキンケアクリーナーのデメリット
吸引力が強いのに、4つのモード全てが吸引がセットになっている
なんと、4つのモードに全て吸引効果があります。初めて使った時は、Warmモードはただ毛穴を開かせる目的だと思ったからびっくりしてしまいました。
全てのモードにおいて吸引がセットで行われるので、フルコースでお手入れすると、中々肌の負担が大きそうです。ただ、こちらに関しては説明書に「初めての方や簡易的なお手入れはWarmモードとIceモードだけ使う」ように書いてありました。



Warmモードで十分に吸引と洗浄がなされているように感じるので、慣れるまでは肌の負担を考えてその使い方がいいのかな〜と思います。
WarmモードとIceモードは蒸しタオルと保冷剤でも代用可能?
マルチスキンケアクリーナーは安くはなく、他にも類似品は安く販売しています。蒸しタオルと保冷剤を使いながら安い類似品でケアする方法も一手だと思います。
しかし筆者がマルチスキンケアクリーナーを買った理由は、以下のポイントです。
- 蒸しタオルを使った後、外気で冷えて毛穴が締まってしまう感覚がある
- ICEモードで汚れを洗い流しながら毛穴引き締めができる
- LEDライトでのケアも併用できる
特に①に関してが一番強い理由です。お風呂に入った直後にケアできると一番良いのでしょうが、子供の保湿ケア等が優先されるママには難しい・・・。そこで一通り用事が終わった後に蒸しタオルで毛穴を緩めて、更にWarmモードでお手入れしています。



実際に使ってみると、かなり気持ちいい!!サロンで行うハイドラフェイシャルに近づけるように開発された商品なので、それぞれの機能の高さを感じます。
角栓を抜いた後のケアは必須!!
これはマルチスキンケアクリーナーに限らずですが、角栓を抜いた後の、ぽっかり毛穴のケアが必須となります。



せっかくお掃除した毛穴が、更に広がってしまう要因にもなりかねません。毛穴を引き締めるための収斂化粧水と、保冷剤は必須と言えます。
筆者は収斂化粧水をつけた直後、保冷剤を当てて毛穴を引き締めています。このやり方で1ヶ月実施しましたが、特に毛穴が広がった感じはありません。
マルチスキンケアクリーナーのメリット
1台で4役、サロンで行うハイドラフェイシャルが自宅でできる
他の安価な毛穴吸引機では、温めや冷却機能が付いていません。また付いていてもショップ自体聞いたこともない海外の会社で不安になることも。
マルチスキンケアクリーナーは、少し価格は高めですが、その分期待したパフォーマンスを発揮してくれます。ハイドラフェイシャルを受けるのに1回1万円〜2万円します。1回買うだけで、今後は家でケアができると思えば、かなりお安いのではないかと思います。
口コミがいい上に、会社もしっかりしており、楽天で購入すると1年の保証もついている



お顔に使用するものなので、信用できる会社から購入することをお勧めします。
マルチスキンケアクリーナーの口コミは⭐️4.9、ランキング一位の安心感満点です!!Amazonでも⭐️4.6と高評価です。今後も使い続けたいからこそ、品質は見極めたいですよね。楽天市場で購入すると1年の保証、レビュー投稿にて1年6ヶ月の保証もついてくるのでとってもお勧め♪
マルチスキンケアクリーナーでのケア後は肌の明るさがワントーン上がる
毛穴吸引器を使って一番びっくりしたことは、使った後に目に見えて顔色が良くなることです。角栓がなくなることで、いつものケアも染み込みやすくなります。
角栓があるとなんとなく不潔感が出てしまっていたのですが、それも大分改善されました。



毛穴はやっぱり角栓や黒ずみがあると余計目立つんだなぁ、と改めて実感しました。
余談⇨マルチスキンケアクリーナー+トリアスキンエイジングケアレーザーで角栓が詰まりにくくなった


これにはかなりびっくりしました。以前よりも角栓が溜まりにくく、毛穴が目立ちにくくなったような感覚があったのですが、実際写真に撮ってみると差が歴然でした。写真を撮る場所や時間は同じなので、撮影条件は同じです。
あくまでも、私の体験談ですので皆さんに再現可能かと聞かれると分かりません。ただ、私はかなり救われたので画像付きで紹介しました。今までトリアレーザー単体でも使っていましたが、ここまでの毛穴引き締め効果は感じませんでした。印象として、角栓を除去した上でトリアを使うと、毛穴が目立たなくなったような感じがします。
トリア スキンエイジングケアレーザーは現在売り切れのため購入できません・・・。(涙)メルカリ等での出品はありますが、新品が欲しい方は再販を待ちましょう!



今までは、角栓で毛穴が拡げられていたような感じがします。
ただ、やはり角栓がまた溜まってくるものです。2週間もすると少しずつ鼻に角栓が少し溜まってきて、また毛穴吸引器を使いたいなぁ〜という気持ちになります。公式だとマルチスキンケアクリーナーは週に1回の利用も良いようですが、筆者は肌への負担も考えて2週間に1回程度にしています。
まとめ
筆者の経験から、毛穴吸引機は今ある黒ずみや毛穴の詰まりを解消するお手伝いをしてくれます。その後のケアをサボらずすることで、肌がワントーン明るくなり、顔全体の印象が明るくなります。また角栓がなくなることで、いつものケアも染み込みやすい状況を作りやすいと考えられます。



NIPLUXのマルチスキンケアクリーナーは毛穴吸引器の中でも信頼性のある商品で、少し価格は高めであるものの、自宅でハイドロ毛穴洗浄のようなことができてかなりお勧めです。
今回のブログで気になったことがあればお気軽に質問してくださいね!
\ お家でも、ハイドロ毛穴洗浄ができる! /
コメント