【Amazon通常会員あつまれ!】ショッピングを安くする方法 7選

筆者は長年Amazonプライム会員です。Amazonプライムは、急遽必要になったものを翌日届けてくれ、オムツやおしりふきが割引になり、と子育て世代にとって多くのメリットがあります。

ほこりん

でも良く言えばオールマイティ、悪く言えば器用貧乏なんですよね。

専門の動画サブスク、音楽サブスク、読書サブスクに比べると、少し見劣りしてしまうのも事実です。今や値上げにより年間5900円になってしまったので、入会されていない方もいるのではないでしょうか。

そこで今回は「Amazon通常会員(プライム会員ではない)が安く買い物する方法」をまとめました!

この記事を読むと

通常会員が、Amazonで買い物をする時に損をしない

Amazonで簡単に使えるおトク技が分かる

この記事を書いた人

ほこりん

不妊治療で500万以上の出費をしながらも、なんとか生き延びてる主婦。

子育て世代向けのおトク情報や、育児グッズの商品レビューについてまとめています。

目次

通常会員の最大デメリット、送料を確認しよう

※Amazonマーケットプレイスは出品者によって送料が違うので注意が必要です。

以下の説明は、配送元が「Amazon」の場合です。

悲報:送料の値上げ

2024年3月29日以降、通常配送の配送料が無料になる基準が3,500円に変更されました。

月1回、3500円未満での買い物をすると、プライム会員料金とあまり差がないので注意が必要です。

2024年11月5日以降、通常配送の配送料が本州・四国(離島を除く)は410円から460円に、北海道・九州・沖縄・離島は450円から500円に変更となります。

仕方のないことですが、現在Amazonの送料は上がってしまいました。各会員の送料の違いは以下の表を参照してください。

スクロールできます
通常会員プライム会員
(600円/月or 5900円・年)
3500円未満460円(500円)無料
3500円以上無料無料
ここにも値上げラッシュ・・・

上記のことから、通常会員は買い物をできるだけまとめて3500円以上にしましょう。また、注文の時に「まとめて発送」という項目を選ぶと逆に送料がかかる可能性があります。

ほこりん

通常配送を選んでくださいね!

配送オプションをつけると、またもや送料が高くなるので注意です。

スクロールできます
本州・四国(離島除く)北海道・九州(離島除く)沖縄(離島除く)
お急ぎ便510円550円550円
当日お急ぎ便610円650円
お届け日時指定便510円550円

大きな買い物は、ビッグゼール時期を狙う


Amazonにはビックセール時期が3つあります。

Amazon通常会員が狙うべきは、ブラックフライデーです。毎年11月下旬、アメリカの感謝祭の翌日から全会員を対象に行われます。

1年間を通して買いたいものはこのタイミングで買うのがおすすめです。ただしAmazonのアカウントだけは必要です。年会費は無料なので、作ってみてくださいね。

タイムセールを制する

Amazonのタイムセールは通常会員でも使うことができます。

ほこりん

タイムセールの種類は2種類です。

特選タイムセール

セール対象となるのは、カスタマーレビューで星4以上の人気商品です。

セール商品は変わっていくので、日が変わる前に購入するようにしましょう。

また、カートに入れてからは15分以内に決済しないといけないので注意が必要です。

数量限定タイムセール

商品ごとに在庫数と販売時間が決まっており、いわば早い者勝ちセールです。

人気商品なら販売開始から数分で売り切れることもあります。

ウォッチリストやほしい物リストを使えば、リストに入れた商品のセール開始時間にいち早く気付けます。

絶対欲しい商品があるなら活用してみてくださいね。

ほこりん

ウォッチリストは「セールが終わったら消える」リスト
欲しいものリスト「消えない」リストだよ!

Keepaを使う

欲しい商品がブラックフライデーやタイムセールで安くなっていても、

ほこりん

それって本当に安いの?

と思う時がありますよね。

そういう時に使えるアプリが「Keepa」です。Amazonの対象製品の価格推移を追跡できるツールです。

ほこりん

無料で使える範囲で十分です。

使い方もとっても簡単です。いっしょにみていきましょう。

STEP
Keepaの検索窓に商品名をいれる
STEP
欲しい商品を選択する
STEP
商品の価格グラフをみる(右の方の期間を選択)
今回は1年間でみています

このエコードット第5世代であれば、2023年のブラックフライデーが一番安かったことが分かります。また7月にタイムセールで一時的に安くなっていたことも分かりますね。

ほこりん

Keepaをうまく使って、買い時を逃さないようにしましょう!

ヤスいいねを使いこなす

Amazonヤスいいねは、通常会員でも使うことができます!「ヤスいいね」には、食品、日用品などでお得なクーポンやセール情報がまとめられています。ヤスいいねには、必見のコーナーがあります。

タイムセールについては紹介済みなので、

  • 今週の実質無料
  • 半額ストア
  • まとめトク
  • 新着商品ストア

について紹介しますね。

今週の実質無料

引用:Amazon

条件を満たすと、特定の商品が無料でもらえるコーナーです。商品は毎週火曜日に更新されていきます。

ほこりん

最初はよく分からないかもしれないけど、とってもオトクなんです!

今週の実質無料の買い方 

実質無料になる商品→A

まとめ買い対象商品→B

STEP
対象商品【A】のどちらか1つをカートに入れる
STEP
対象カテゴリーの商品【B】を3,000円以上まとめて購入

【A】を含めないで3000円以上が条件です。

このステップで、対象商品【A】の1点が実質無料になります。

【B】の商品は日用品、サプリ、食品、お酒、ペット用品等、種類豊富です。普段使っている日用品をまとめ買いするだけでオマケが貰えるようなものです。

ほこりん

とってもオトクなので、是非利用してくださいね!

【B】の対象商品がよくわからない時は、商品ページをみましょう。

プロモーション情報に、「ヤスいいね」の対象商品であれば記載があります。

今週の実質無料の注意点 

  • 定期おトク便でカートにいれる
  • 「今すぐ買う」で買う

この2つは対象外になってしまうので注意してくださいね。

ただし定期おトク便にしたいときは、注文の最後で変更することができます。カートに入れるときだけは「通常の注文」にしてくださいね。

半額ストア

半額ストアは、50%クーポンが出ている商品が紹介されています。実際の買い方を見てみましょう。

STEP
やすいいねストアの「半額ストア」を選ぶ
STEP
買いたい商品のクーポンをもらう
引用:Amazon  松屋、脅威の50%オフです。
STEP
決済時に、50%オフが適用されているか確認する
ほこりん

とっても簡単です!

掘り出し物も結構見つかるので、見てみてくださいね。

まとめトク

まとめトクは、対象商品の中から4点以上購入すると5%オフになります。

STEP
ヤスいいねストアの「まとめトク」をえらぶ
STEP
欲しい商品をさがす
カテゴリー別にさがせるので便利

いつも使っている日用品、食品や飲料をまとめ買いするだけで割引がききます。

ほこりん

おトクにまとめ買いしてくださいね!

新着商品ストア

こちらはサクッと紹介します。

STEP
ヤスいいねストアの「新着商品ストア」を選ぶ
STEP
気になる商品をさがす
引用;Amazon

このように新着商品が紹介されており、オトクに買うことが出来ます。気になる商品がある時は、商品ページでクーポンにチェックしてから購入してくださいね。

定期おトク便を活用する

実は「定期おトク便」は、通常会員も使えます。しかも少額の買い物でも送料が無料です。

スクロールできます
通常会員プライム会員
定期おトク便少額でも無料無料
通常の買い物3500円未満で送料あり 無料
ほこりん

通常なら送料がかかるところが、定期おトク便ならかからないんだね。

定期おトク便のオススメポイント

  • 商品が5〜10%値引き
  • 配送料が無料
  • 自分で配送スケジュールを決められる(2週間〜6ヶ月の間隔)
  • 発送前ならキャンセルもできる
  • 初回利用だけでキャンセルしても、ペナルティなし

定期便では、買いに行きにくいものを頼むのがおすすめです。

スクロールできます
特徴商品

かさばるもの
トイレットペーパー、オムツ、お尻ふき

重たいもの
水、お茶、野菜ジュース

なかなかお店に置いてないもの
気に入っているベビーローション、化粧品等
ほこりん

薬局で一気に買わなくちゃいけない時、しんどいですよね・・・。

また、特定の商品がドラッグストアなんかに置いていないこともありますね。定期便で頼むようにすると、今まで探し回っていた時間がほぼゼロになります。

ほこりん

その時間を、家事や子供の相手にあてたりできますよ!

ちなみに、プライム会員だと定期便でオムツとお尻ふきが15%オフになります。

子供が小さいうちは、割引率でプライム会員の方がお得になることもしばしば。

オムツだけでも、1ヶ月分の差額がプライム料金を超えてしまいますね。

子育て世代は、プライム会員のメリットが大きいのでまた検討してみてくださいね。

クーポンを駆使する

ほこりん

こちらは出ているクーポンから欲しい商品を探す方法です。

カテゴリ別にクーポンが出ているものをチェックできます。

引用:Amazon

安くなってるものから日用品を選びたいときなんかにもいいですね。

Amazon通常会員が使える方法7選を紹介しました。

  • 送料を把握して買い物する
  • ビッグセールを狙う
  • タイムセールを使う
  • Keepaを使う
  • ヤスいいねを使う
  • 定期おトク便を使う
  • クーポンを使う
ほこりん

うまくつかって、Amazonショッピングを楽しんでくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

不妊治療で500万以上つぎ込みながら、3000万の貯蓄を達成した主婦。
チリも積もれば山となる!をモットーに節約についてまとめています。

コメント

コメントする

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次