りぃ– Author –

-
【米はどこで買うと安い?大量購入後、長期保存方法のおすすめ 真空パックのやり方】
結論:米を安く買える方法は「まとめ買いがおすすめ」!! お米の高騰が止まりません!安い時やポイント還元が大きいタイミングを狙ってまとめ買いしている方も多いのではないでしょうか。実際、我が家も「ふるさと納税や楽天マラソン中に米をまとめ買い ... -
【米が高すぎる】食費の節約には何がおすすめ?押し麦を使えば、どれくらい節約になる?長期保存方法は?
結論:4人家族が白米に押し麦を混ぜると、年間約13,700円の節約に! 楽天で購入している押し麦。1kg当たり484円です。 我が家の場合は、お米に「押し麦」を混ぜて炊くことで、年間で約13,731円、月あたり約1,144円の節約になりました!我が家では、5kg4,... -
【目元のくすみ、こじわ】セルル アイエッセンス プレミアを主婦が実際に使ってみたレビュー
「目元の小じわやクマをどうにかしたい」 「エステに行く時間もお金もないけど、家で簡単にケアしたい」 そんな悩みを持つ方に人気なのが セルル アイエッセンス プレミア。SNSや口コミサイトでも話題の目元専用美容液です。私自身、目元のクマや乾燥小じ... -
引っ越しで「マネーフォワード光」はどうする?移転手続きと違約金再契約、どっちがおトク?
今回は備忘録も兼ねて、サクッと書いていきます! 引っ越しが決まると、家具の移動や住所変更の手続きなどやることが山ほどありますよね。特に、ネット回線の手続きは後回しにしがち。 この度、筆者一家はまさかの夫の転職により急遽引っ越すこととなりま... -
【使用画像あり】毛穴吸引器のメリット&デメリットは?NIPLUXのマルチスキンケアクリーナーの実機レビュー&クチコミ
今回の記事は、私と同じいちご鼻に悩む人に向けた記事です。少しでも参考になればと思い、汚い鼻の画像も載せています。苦手な方はご注意ください。 結論 毛穴吸引器を買うと決断した人にはオススメ!! 私は実際にNIPLUXのマルチスキンケアクリーナーを... -
子どもに持たせるGPS「あんしんウォッチャー」GPS精度、通信障害は?
子供が小学生になると、 低学年は「迷子にならないかな?」 高学年になると「またどこで遊んでるんだろう…」と、不安はつきものですよね。 我が家は長女が小学校に進学するタイミングで、あんしんウォッチャーを導入しました。 結果、ほぼ正確に位置を追え... -
【みてねみまもりGPSトーク】通信障害が多い?レビュー・口コミを徹底分析!【子どもに持たせるGPS】
この記事では、私自身が子どもに持たせたいGPSを徹底分析しています。 今トーク付きのGPSは増えており、その中でも価格・機能面での2強は「みもり」「みてねみまもりGPSトーク」といえるでしょう。今回はみてねみまもりGPSトーク(以下、みてねトーク)の... -
【子どもに持たせるGPS】第5世代登場!BoTトークの口コミ・デメリットは?共働き家庭におすすめの理由
小学生になると、親や園バスが送迎していた保育園・幼稚園と違って、いきなり子どもの自由度が高くなりますね。小学校に上がるタイミングで、子どもとやり取りができて居場所のわかるGPSを検討されている方も多いのではないでしょうか。 長女は新一年生で... -
【オムツを洗濯してしまった…】洗濯物・洗濯機の対処手順まとめ!
世の中の子育て世代が必ず通るであろう、「オムツを洗濯してしまった」という事件。気をつけているはずなのに、繰り返してしまうことも。洗濯機を開けた時の絶望感は、言葉にできませんよね。 今回は備忘録も兼ねて、洗濯物や洗濯機についたポリマーの対処... -
【早生まれは不利?デメリットとメリット】小学生になる娘の子育てを振り返って感じること
「早生まれ」という言葉を聞くと、同学年の子どもたちとの発達差をどうしても意識してしまいませんか? 筆者には3月生まれの長女(5歳年長)がいます。同学年になる予定の友人の子が伝い歩きを始めた頃、私はまだお腹が大きく、これから子育てが始まる状...
12