【みてねみまもりGPSトーク】通信障害が多い?レビュー・口コミを徹底分析!【子どもに持たせるGPS】

この記事では、私自身が子どもに持たせたいGPSを徹底分析しています。

今トーク付きのGPSは増えており、その中でも価格・機能面での2強は「みもり」「みてねみまもりGPSトーク」といえるでしょう。今回はみてねみまもりGPSトーク(以下、みてねトーク)の調査をしました。

みてねトークはミクシィが開発したGPS機器で、2024年に発売されました。2025年には京急線対応モデルも発売予定となっています。2024年や2025年に改良されたものが発売されたばかりなので、バッテリー容量が多いのが特徴です。

以下に、購入を検討する時に押さえておきたいポイントを紹介します。購入で失敗したくない方はぜひチェックしてくださいね。

通信障害が多いってツイートが多いけど、どうなんだろう?

結論 みてねトークは通信障害が減っており、かなりおすすめ機種

みてねトークは、非常におすすめの機種です。なぜなら、マルチキャリアに対応したことで、通信障害は以前より改善しているからです。X等で報告されている通信障害は、前の機種である「みてねみまもりGPS第3世代」以前のものが多い状態です。

通信障害は、どのGPS機種であれ発生する可能性もありますが、みてねトークは以下の理由でオススメです。

みてねトークがおすすめの理由

  • 通信障害に対する、迅速な対応がみられる
  • 過去に日割りでの返金があり、対応に誠意がある
  • 利用者が多いのでXでリアルタイムで通信障害があるかどうかを調べられる

逆に「みてねみまもりGPS第3世代(トーク機能なし)」はおすすめできません。こちらはマルチキャリアではなくドコモ回線を使用しており、ドコモ回線で通信障害が起きた時にモロに影響を受けてしまいます。

「みてねみまもりGPS第3世代」は機種代が半額になっていますが、こちらを購入するなら「みてねトーク」を購入してGPSプランで利用した方が良いです。

トーク機能を絶対に使わないのであれば、みてねトークよりも安い「あんしんウォッチャー」などの他の機種を検討しましょう。

みてねみまもりGPSトークはこんな人におすすめ

  • トークプランを使うか悩んでいる人
  • GPSの精度ができるだけ高いほうがいい人
  • 充電回数が少ないほうがいい人
  • 文字起こしや文字入力は利用するつもりがない人

みてねトークの本体価格、スペック

みてねみまもりGPSトーク

本体価格 5680円

月額 GPSプラン 528円

   GPS&ボイスメッセージ付きプラン 748円

みてねトークの詳しいスペック
  • みてねは2025年3月17日に京急線対応モデル(MT05)の発売を予定しています。(楽天で予約可能)京急線の駅改札を通過すると通知が来ること以外は、2024年版も同様の機能です。本体価格差は300円で、月額料金は変わりません。お子さんが京急線を使う場合はあると安心な機能です。
発売年2025年2024年
型番MT05MT04
駅改札通過通知機能京急線のみ
* 泉岳寺駅を除く72駅
トークボタン機能ボイスメッセージ付きGPSプラン利用時同左
お知らせボタン機能GPSプラン 利用時同左
サイズ幅 50㎜
高さ 50mm
厚み 22mm
同左
重さ63g同左
バッテリーリチウムイオンポリマー電池
2000mAh
同左
充電頻度

条件:
①満充電から1日2時間の移動
②ボイスメッセージ付きのプランでは、10秒間のトークが1日2往復送信され、着信から10分以内に再生した場合
【GPSプラン】
省エネモード(通常3分間隔)で最大2ヶ月
高頻度モード(通常1.5分間隔)で最大1ヶ月* 満充電から1日2時間の移動でGPS測位の場合
【ボイスメッセージ付きGPSプラン】
省エネモード(通常3分間隔)で最大3週間
高頻度モード(通常1.5分間隔)で最大2週間
同左
通信方式LTE Cat.M1(ドコモLTE・KDDI LTE)* 基地局との通信が完全に圏外またはオフラインの場合に、ネットワークが自動的に切り替わる。同左
測位方法GNSS L1/L5デュアルバンド(GPS / みちびき QZSS / BeiDou / Galileo / GLONASS)
アシストGPS(A-GPS)
Wifi / 携帯基地局
SBAS
同左
耐久性生活防水
防塵(IP55)
同左
充電端子USB Type-C同左
ストラップホルダーあり同左
付属品USB Type-Cケーブル
専用ストラップ* ACアダプター別売
同左

みてねトークはGPS&ボイスメッセージプランの際はボタンがトークするためのボタンになります。GPSプランの時にはお知らせボタンとして使います。

上記のことから、「GPS&ボイスメッセージプラン」を使っている時は「お知らせボタン」の機能はついていません。

トークとお知らせボタンが併用できるのは、「みもり」のみです。

みてねトークのデメリット・悪い口コミ

みてねは通信障害が多い?

https://twitter.com/mitene_gps/status/1864849687624454603

「みてねみまもりGPS第3世代」以前の機種では、不具合の報告が非常に多く、不安になりますよね。しかし、これはNTTドコモのネットワークを利用した通信障害であったようです。みてねトークはマルチキャリア対応(ドコモ、au、SoftBank)となったため、通信障害の可能性は以前よりも低くなりました。

通信障害が起きた時の対応も迅速であり、過去には日割りでの返金対応もあったようです。大手は対応も誠意があり、その点で安心できますね。

みてねトークは開通作業で失敗しやすい

商品口コミには、「公式手順通りにせず、先に充電すると失敗する」と報告もありました。必ず、公式手順通り充電は支払情報の登録の後に行いましょう。手順は以下の通りです。

みてねトークの開通手順

  • アプリのインストール
  • アカウント登録
  • GPS端末の連携
  • お支払い情報の登録
  • GPS端末を充電(GPS端末をケーブルにつないで待つ)
  • 移動して位置情報が表示・更新されるか確認する(端末は静止でスリープになるため)

記載の順番を守っても開通できなかった時に、本体のリセットを試しましょう。

みてねトークのリセット方法 

みてねトークは充電端子の横にリセットボタンがあります。付属のピンで優しく押しましょう。公式サイトにリセットのやり方を書いてありますが、その方法では解決できなかった場合に以下の方法を試してください。みてね公式がXに投稿していた方法です。

https://twitter.com/mitene_gps/status/1776868756033294733

投稿の後半が省略されてしまうので下記に記載しておきます。

本体のリセット方法

  • 充電器にGPS端末を繋いだ状態で30秒ほどリセットボタンを長押しする。
  • 1度充電器から取り外し、10秒ほど経過した後にGPS端末を充電器に接続する。

上記でも失敗した場合、アプリ内のお問い合わせから公式に問い合わせてみてくださいね。

みてねトークは初期不良がある

製品には万全を期しておりますが、以下ご確認の際にみられる初期不良や、ご購入日から1年間の自然故障については、無償保証期間として交換修理をさせていただきます。

                               みてね公式ホームページより引用

Xやブログに初期不良の報告がありますが、その場合は公式がきちんと対応してくれます。これが大手であるミクシィの安心感ですね。他の会社では、初期不良でも泣き寝入り…というところもあるので、この対応はとてもポイントが高いですね。

絶対に使いたい日程が決まっている場合は、初期不良で交換になる可能性も考えて早めに手元に届くようにしておくのがオススメです。

みてねトークは文字起こし、文字入力に対応していない

「みてねトーク」の最大の弱点は文字起こしと、テキストでの文字入力ができないことだと言えます。「みもりGPS」や「BoTトーク」は文字起こし、テキストでの入力に対応しています。

この項目に不便さを感じなければ、みてねトークはおすすめの機種です。やはりすべての条件を満たすことはできないので、ご自身の使用状況を加味して選択してくださいね。

「みもり」はトークプラン一択なので月額が高くなってしまうのがデメリット、「BoTトーク」はバッテリーが少なめなので充電頻度が高くなってしまうのがデメリットです。

BoTトークについては以前の記事にまとめているので、気になる方は覗いてみてくださいね。

みてねのお知らせボタンとトークボタンは併用できない

みてねトークのボタンは、「GPSプランならお知らせボタン」になり「ボイスメッセージプランならトークボタン」として使用できます。お知らせボタンとトークボタンは併用はできないので、プランで用途が変わってしまいます。

どちらの機能も併用したいのであれば「みもりGPS」一択です。

筆者の個人的な考えですが、ボイスメッセージプランであればお知らせボタンがなくても良いのかなとは思います。「みてねトーク」は無音でも送信可能なので、それをお知らせボタンのように使うことができるのが理由です。ただし、無音で送る場合とお知らせボタンを押した時の違いがあります。

お知らせボタンが押されるとその後30分間は「連続測位モード」に切り替わり、30秒ごとに位置情報を送信します。「連続測位モード」時は移動(振動)を検知しなくても測位され続けます。

つまりGPSプランであれば、お知らせボタンを押すことで「30分間は連続測位モード」になりますが、ボイスメッセージプランは無音で送信しても連続測位モードにはなりません。その点は把握しておきましょう。

みてねトークのメリット・良い口コミ

みてねトークはいつでもボイスメッセージプラン・GPSプランの変更ができる

ボイスメッセージプラン、GPSプランの変更が契約途中でもできるのは「みてねトーク」の強みです。「みもりGPS」ではGPSプランが存在しないため、月額748円がかかり続けてしまいます。GPSプランであれば月額528円なので、月での差額は220円です。

もし、トークがやっぱり不要でGPSだけを利用した場合は、1年間使うとなると差額2640円になるので大きな差になりますね。

いざ使ってみたものの、やっぱり今はトークプランが要らなかったなぁとなった時に、本体を買い直すことなくGPS機器として使えるのは大きなメリットです。

みてねトークは大容量バッテリーで、充電回数が少なくて済む

みてねトークは、業界最高クラスの 2000mAh 大容量バッテリーを搭載しています。高頻度モード(通常1.5分間隔)で使ったとしても、GPSプランなら最大1ヶ月、ボイスメッセージプランなら最大2週間使えます。

学校のある平日に充電しなくて済むのは本当に楽ですね!

使用方法にもよると思いますが、合宿等のイベントがあっても2〜3日であれば充電器を持っていかなくて済むかもしれません。ボーイスカウト等での活動が多い方にもオススメです。

みてねGPSやみてねトークは利用者が多い→不具合がSNSですぐ分かる

みてねGPSやみてねトークは不具合の報告が多いように感じますが、それは利用者が多いということでもあります。「なんだかおかしいな…」と感じたら、Xを覗くと利用者がツイートしていたりします。またツイートに対して公式も返信しており、対応の速さと丁寧さを感じます。

以前通信障害があった時には、日割りで返金対応もしており、さすが大手の対応でした。

みてねトークがオススメの人は、トーク機能が必要か悩んでいる人

「みてねトーク」は利用者も多く、機能も価格もおすすめできるトーク付きGPS機器です。マルチキャリアに対応となったことで通信障害も改善し、更に使いやすいものとなりました。

特にみてねトークがオススメなのはこんな方です。

みてねトークがオススメの方

  • ボイスメッセージプランを使うか悩んでいる方
  • GPSの精度ができるだけ高いほうがいい方
  • 充電回数が少ないほうがいい方
  • AIによる文字起こしや文字入力は必要ない方

\ 新入学お祝いキャンペーンで5680円→4500円に割引中!/

文字起こしや文字入力機能がないことを除けば、「みてねトーク」はほぼ完璧な機能を備えています。トーク機能が必要ない場合でも、マルチキャリア対応になっているのは「みてねトーク」なので気をつけましょう。「みてねGPS第3世代」はドコモキャリアのみ対応です。

今後も確実にトーク機能が必要ないのであれば、「あんしんウォッチャー」が安価でおすすめです。また、まもサーチ3であれば3月末まで本体代無料キャンペーンもしていますよ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

不妊治療で500万以上つぎ込みながら、3000万の貯蓄を達成した主婦。
チリも積もれば山となる!をモットーに節約についてまとめています。

コメント

コメントする

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。